Always3DCGに関する素材、知識、技術のアーカイブサイト

Always3D

検索
  • and
  • or
  • ホーム
  • 記事一覧
  • その他
  • 【CG Weekly Topics】今週の気になったCG情報まとめ【2020. 5/22~5/29】

【CG Weekly Topics】今週の気になったCG情報まとめ【2020. 5/22~5/29】

2020.05.29 / 最終更新日:2022.07.05
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

個人的に気になったけど、「記事にする時間がない」「記事にする情報が少ない」なCG関連の情報をまとめて紹介していきます

2020 年 5 月 22 日 ~ 5 月 29 日 までのまとめです

目次

〇 2D関連

  • やってはいけないUIアニメーション
  • 手描きの線画からカラーイラストを作成

〇 映像紹介

  • フルCGの エヴァ × OPPO コラボ映像
  • ハトの羽ばたきのループGIF
  • Blenderで作られた80年代ポップ的な映像

〇 その他

  • 銃の上下左右4方向から撮影した画像を集めたPinterestボード
  • 脊椎(背骨)の中で胸椎は意外と曲がらない画像

2D関連

やってはいけないUIアニメーション

UIアニメーションのNGを記事に書きました。
動いて楽しいのは始めだけ冷静になろう。

▼ゲームUI演出
やってはいけないUIアニメーションhttps://t.co/cY8HTu5jk1 pic.twitter.com/32HY5P3nmc

— たかゆ@UI演出デザイナー (@takayuP4) May 26, 2020

手描きの線画からカラーイラストを作成

https://arxiv.org/abs/1910.05253

映像紹介

フルCGの エヴァ × OPPO コラボ映像

ハトの羽ばたきのループGIF

pic.twitter.com/pFnPYjopW4

— Archillect (@archillect) May 27, 2020

Blenderで作られた80年代ポップ的な映像

80年代ポップ的な世界 #StayHome #blender pic.twitter.com/NJJq3t5Lxy

— MATSUMO (@nyanseg) May 9, 2020

その他

銃の上下左右4方向から撮影した画像を集めたPinterestボード

画像収集サービス Pinterestの弊社ボードには、銃を上下左右4方向から撮影した詳細な画像を日々更新、掲載中です!意外に見つからない上面・下面も全て網羅しています!

普く銃の外観資料としては世界一(!)と言っても過言ではないでしょう!こちらも是非フォローください!https://t.co/iv0KWSCsMg pic.twitter.com/cAR3TwYnZ4

— シカゴレジメンタルス (@regimentalsjp) May 9, 2020

脊椎(背骨)の中で胸椎は意外と曲がらない画像

背骨は胸郭(肋骨達)の中で殆ど曲がらないから骨盤から胸郭までの間だけで身体のコアは動いてる。だから腰から胸までは全てCカーブだけで表現できる。逆にそこが出来ていないと手先や頭の先まで動きが良くならず躍動感が失われる。って話をクラスで良くするんですが正にコレコレ。 https://t.co/PbQjpW1OdC

— ヨーヘイ/Animator (@YoheiKoike) May 16, 2020
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

関連記事

  1. 【Kindleセール】最大 70%OFF のプライムデーセール!3D、イラスト、デザイン系の書籍をまとめて紹介 | 10月14日 まで

  2. 【maxscript】Instance Selecter – インスタンス、参照、グループのインスタンスをまとめて選択できる無料のmaxスクリプト

  3. 【ZBrush】無料版の ZBrushCoreMini がリリース | ZbrushCore との機能を比較

  4. 【無料素材】MFCG – 中世ファンタジーの街をPNG、SVG、JSON出力できるジェネレーター | OBJ出力も可能 | 商用利用可

  5. 【Blender】2.92 がリリース | ジオメトリノード、スカルプト、グリースペンシルの機能強化など 、新機能、更新内容を紹介

  6. 【maxscript】CandP – 複数起動した3dsMaxシーン間でオブジェクトをコピー&ペースト!複雑なシーンからの合成などにおすすめ!

素材検索

参考検索

情報検索

人気記事

広告

Always3D

  • Twitter
  • RSS
  • お問い合わせ – Contact –
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

Copyright © Always3D. All Rights Reserved.

PAGE TOP

GeForce RTX 3090 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
24GB GDDR6X1.40 GHz1.70 GHz384 bit10,496350

GeForce RTX 3070 Ti ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
8GB GDDR6X1.58 GHz1.77 GHz256 bit6,144290

GeForce RTX 3070 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
8GB GDDR61.50 GHz1.73 GHz256 bit5,888220

GeForce RTX 3080 Ti ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
12GB GDDR6X1.37 GHz1.67 GHz384 bit10,240350

GeForce RTX 3080 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
12GB GDDR6X1.44 GHz1.71 GHz384 bit8,704350

GeForce RTX 2080 SUPER ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,650 MHz1,815 MHz256 bit3,072250

GeForce RTX 2080 Ti ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 11GB1,350 MHz1,545 MHz352 bit4,352250

TITAN RTX ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 24GB1,350 MHz1,770 MHz384 bit4,608280

Quadro RTX 6000 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 24GB1,440 MHz1,770 MHz384 bit4,608295

Quadro RTX 5000 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 16GB1,620 MHz1,815 MHz256 bit3,072265

GeForce RTX 2080 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,515 MHz1,710 MHz256 bit2,944215

GeForce RTX 2070 SUPER ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,605 MHz1,770 MHz256 bit2,560215

Quadro GP100 ( 公式サイト )

リンク
メモリ FP32(単精度) ブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
HBM2 16GB10.3 TFLOPS1,430 MHz4,096 bit3,584235

Quadro RTX 8000 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 48GB1,395 MHz1,770 MHz384 bit4,608295

GeForce GTX 1080 Ti ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR5X 11GB1,480 MHz1,582 MHz352 bit3,584250

GeForce GTX 1080 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR5X 8GB1,607 MHz1,733 MHz256 bit2,560180

AMD Radeon Pro WX 7100 ( 公式サイト )

リンク
メモリ FP32(単精度) ブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR5 8GB 5.7TFLOPS –256 bit–130

GeForce GTX 1070 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR5 8GB1,506 MHz1,683 MHz256 bit1,920180

GeForce GTX 1060 6GB ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR5 6GB1,506 MHz1,708 MHz192 bit1,280120

GeForce RTX 2060 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 6GB1,365 MHz1,680 MHz192 bit1,920160

GeForce RTX 2070 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,410 MHz1,620 MHz256 bit2,304175

GeForce RTX 2060 SUPER ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,470 MHz1,650 MHz256 bit2,176175

Quadro RTX 4000 ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
GDDR6 8GB1,005 MHz1,545 MHz256 bit2,304160

Ryzen Threadripper 3990X ( 公式サイト )

リンク
コア数スレッド数定格クロック最大クロックTDP (熱設計電力)
641282.9 GHz4.3 GHz280

TITAN V ( 公式サイト )

リンク
メモリベースクロックブーストクロックメモリバスCUDAコア数TDP (熱設計電力)
HBM2 12GB1,200 MHz1,455 MHz3,072 bit5,120250

Ryzen Threadripper 3970X ( 公式サイト )

リンク
コア数スレッド数定格クロック最大クロックTDP (熱設計電力)
32643.7 GHz4.5 GHz280

Ryzen Threadripper 3960X ( 公式サイト )

リンク
コア数スレッド数定格クロック最大クロックTDP (熱設計電力)
24483.8 GHz4.5 GHz280

Ryzen Threadripper 2990WX ( 公式サイト )

リンク
コア数スレッド数定格クロック最大クロックTDP (熱設計電力)
32643.0 GHz4.2 GHz250

Ryzen 9 3950X ( 公式サイト )

リンク
コア数スレッド数定格クロック最大クロックTDP (熱設計電力)
16323.5 GHz4.7 GHz105